ヘッダーロゴ
大阪梅田形成外科クリニック
あざレーザー治療サイト
MENU

ADMとそばかすの違いは?治療方法や治療に伴う副作用について

コラム
サムネイル

「顔に斑点状にできているシミはADM?そばかす?」
「大人になってからできたシミは何?」
上記のような疑問やお悩みを抱えていないでしょうか。

 

ADMとそばかすは非常に似ているため、自分で判断をすることは困難です。どちらの場合でも自然に治ることはなく、シミをきれいに消すためには治療をしなければいけません。

 

今回は、ADMとそばかすの違い、それぞれの治療方法について解説します。シミの治療を検討している方はぜひ参考にしてください。

 

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)とは?

ADMとは、「Acquired Dermal Melanocytosis」の略語で、シミの一種です。後天性のシミなので、以下のようなさまざまな名称で呼ばれます。

 

  • 後天性真皮メラノサイトーシス
  • 遅発性太田母斑
  • 対称性真皮メラノサイトーシス

 

ADMは、10代後半から30代にかけ発症し、ピークは20代といわれています。男性より女性の方が発症しやすい症状です。

 

ADMの原因

ADMは、真皮の色素細胞が活性化することで、症状が現れます。人間の肌は大きく分けて、「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層からなっていますが、ADMの発生箇所は真皮です。
遺伝・紫外線・女性ホルモンの影響など、さまざまな要因が考えられていますが、はっきりとした原因は明らかになっていません。

 

ADMの特徴

ADMは、小さなシミが点状に集まっており、両側の頬や小鼻、目の下などに左右対称に現れます。多くの方は左右対称に現れますが、まれに片側のみに現れる方もいます。

 

色は灰褐色や青褐色などくすんだ色で、ファンデーションを塗ると紫や灰色になることが特徴です。

また、ADMは東アジアの人に多く現れる症状です。なかでも、日本・韓国・中国の人に多く現れます。

ADMは、そばかすや肝斑と似ているため、皮膚生検を行って診断することもあります。

 

そばかすとは?

そばかすとは、雀の卵に点在する色素班に似ているため「雀卵斑」と呼ばれているシミの一種です。直径1~4ミリ程度の茶色い斑点のことで、鼻や左右の頬を中心に現れます。デコルテや肩など、紫外線を浴びやすい場所にもできます。

 

そばかすの原因

そばかすの主な原因は「遺伝」です。また、ストレスや睡眠不足、女性ホルモンの影響なども考えられています。特に、妊娠中の方はそばかすができやすい傾向にあります。

 

なお、他のシミと同様、そばかすは紫外線を浴びることで症状が悪化するので注意しなければいけません。紫外線を多く浴びると、メラニンが通常より多く生成され、肌に沈着します。これがシミの原因です。そばかすを悪化させないためには「紫外線予防」が欠かせません。

 

そばかすの特徴

そばかすの大きな特徴は「幼少期に現れること」です。5~6歳頃から現れることが多く、10代の思春期にかけて徐々に濃くなっていきますが、人によっては加齢に伴い薄くなっていきます。

 

ホルモンの影響で発症することもあるので、男性よりも女性に多く発症しやすいといわれています。
そばかすは遺伝性が強く、白人の方に多い症状です。日本人では、色白の方に多く見られます。

 

ADMとそばかすの違い

ADMとそばかすの大きな違いは以下のとおりです。

 

症状 ADM そばかす
特徴 後天性 遺伝性
発症年齢 20代に多い 5~6歳で発症することが多い
発症エリア 真皮 表皮
灰褐色・青褐色 茶褐色

ADMは20代頃から現れる後発性のシミですが、そばかすは遺伝性が強いため、発症を防ぐことが難しいとされています。

また、ADMはくすんだ色をしていることが多く、これは発症エリアが深いことを表しています。

 

一方で、そばかすは比較的明るい茶色です。ただし、ADMとそばかすを見た目だけで判断することは難しい場合があります。そのため、医師に診断してもらうことが望ましいでしょう。

 

ADMとそばかすの治療方法

ADMとそばかすの治療方法について解説します。

 

ADMの治療方法

ADMの治療は、レーザー治療が一般的です。当院では、ピコレーザーで治療します。

ADMは、真皮(皮膚の深い層)にできるシミのため、基本的に1回の治療では薄くなりません。そのため、通常のシミと比較すると治療期間が長くなります。

 

治療範囲によって異なりますが、レーザーを照射する回数は3~4回、治療期間の目安は3~6ヶ月程度です。
根気強く治療しなければいけませんが、数回後には目に見えて治療の効果を実感できるでしょう。

 

そばかすの治療方法

そばかすは、レーザー治療が一般的です。当院では、ピコレーザーを用いて治療をします。

ADMの治療方法でも紹介しましたが、ピコレーザーは肌へのダメージやダウンタイムが少ないことが特徴です。なお、ピコレーザーには以下の3つの照射モードがあります。

 

  • ピコスポット
  • ピコトレーニング
  • ピコフラクショナル

 

そばかすには、「ピコスポット」と「ピコトレーニング」を併用して治療します。ピコスポットは、出力が強いため短時間での治療が可能です。ピコトレーニングは、低出力のレーザーで広範囲に照射しメラニンを減らします。

 

レーザー治療における副作用

レーザー治療で、発生する可能性のある副作用は以下のとおりです。

 

  •  赤み
  • 腫れ
  •  内出血
  • かさぶた
  • 色素沈着

 

レーザー治療を行うと、副作用によってダウンタイムが発生する場合があります。ダウンタイムとは、「治療後に副作用が発生してから通常の生活に戻るまでの期間」のことです。

一般的に、レーザー治療によるダウンタイムは1~2週間といわれています。ただし、施術内容や体質によって数ヶ月続く場合もあります。

 

なお、レーザー照射後は保護テープを患部に貼ります。保護テープは、外部からの刺激や摩擦から守ってくれます。

ダウンタイムの期間を短くするためには、アフターケアが重要です。特に、レーザーを照射した箇所は紫外線によってダメージを受けやすくなっているため注意しなければいけません。
また、マスクなどで顔を隠すと、摩擦が生じてトラブルの原因となります。そのため、レーザー治療をした後は極力マスクの使用を控えましょう。

 

なお、使用するレーザーによって、ダウンタイムを短くすることができます。医師の指導のもとであれば、メイクをすることも可能なのでまずはご相談ください。

 

まとめ

ADMとそばかすは、一見似ている症状ですが、原因や発症エリア・発症年齢などが異なります。どちらのシミも自然に治癒することはなく、きれいに消すためには治療が必要です。

 

当院では、シミやアザ全般の治療をおこなっております。レーザー治療が初めての方でも、麻酔クリームなどを使用して痛みを緩和することもできるので、安心して治療に臨めます。
シミやアザなどでお悩みの方は、当院へご相談ください。

あざ治療をご希望の方は、
こちらからご予約ください